【不合格】応用情報技術者試験に午前72.5点と午後57点で落ちました

令和3年度10月10日の応用情報技術者試験を受験してきました。結果は下記のツイートの通り。

落ちました。

ちくしょぉぉぉおおお!!!!!

応用情報技術者試験を受験した感想

午前と午後両方60点以上で合格なので、午前72.5点午後57点だった僕は完全に不合格だったわけですが、一応、試験を振り返りたいと思います。

落ちてるので何にも参考にはならないかもですが、このサイトは資格試験に特化したブログだし、不合格の報告もあった方が、合格した報告だけしてるより身近にリアルに感じてもらえそうな気がするので。

午前試験は過去問といておけば合格できる試験だった

まず午前試験。問題数は80問で試験時間は9:30~12:00(150分)。長い。

基本情報技術者試験よりは少し難しい問題が多かったかもしれませんが、十数問は過去問からの流用だったので過去問を繰り返しやっておけば合格ラインの48問/80問は解けるかなという難易度でした。

試験2ヶ月前くらいから過去問道場で過去5年分の午前問題解きまくっていたので、解き終わった後もまあ6割は取れたっしょ!という手応えはありました。

午前試験はどれだけたくさんの過去問を解いたかが合格の鍵なように思います。過去問を解けば誰でも合格できる試験だからこそ、それなりに時間をかけて対策しないと頭が良い人でも落ちてしまうかもしれません。

また来年4月に応用情報を受験する予定ですが、また午前試験から受けないといけないのが本当に億劫。合格した片方は向こう2年免除みたいな制度に変更してほしい。IPAさんよろしくお願いいたします。

午後試験は時間も足りなくてボロボロだった

つぎに不合格だった午後試験。試験時間は13:00~15:30(150分)。長いようで短い。

選択問題は

  • 情報セキュリティ
  • 経営戦略
  • 組み込みシステム開発
  • プロジェクトマネジメント
  • システム監査

で挑みました。

記述問題にかなり苦戦しました。文字数オーバーして書き直し、やっぱこっちが答えかもって思って書き直し、消しゴム使いまくった結果、解答用紙は真っ黒。

150分もあるのに本当に圧倒間に時間が過ぎて、見直す時間は当然なくて全然時間が足りずギリギリ解答用紙を埋めた格好でした。

解答用紙がなかなかの汚さだったので採点されるか心配だったのですが57点あったので多分採点はしてくれたんだと思います。

あと3点。あと1,2問あってたら合格だったと思うと悔しい。

午後試験も試験1ヶ月前くらいから過去問道場さんを使って対策していたわけですが、時間を測ることはしていませんでした。各問が30分以内で解けるように時間測って次は挑みたいと思います。

令和4年春季の応用情報技術者試験を受験します。


ということで春の応用情報技術者試験でリベンジします。次こそは受かってみせます。

難しい上に、午前2時間30分、午後2時間30分。合計5時間の試験とかマジで嫌なのですが、やっぱり応用情報技術者の称号が欲しいのでもう一回頑張ります。

同じく応用情報技術者試験を受けるかた合格目指して共に頑張りましょう!

追記:また落ちたよ

関連記事

令和4年度4月17日の応用情報技術者試験を受験してきました。結果は下記のツイートの通り。 ああ!システム監査0点だった時点でお察しだったけどやっぱ不合格! 応用情報2連敗かよー!! pic.twitter.com/lqkkqFCA4[…]

FPおすすめ通信講座ランキング
  • スタディング
    4.8

    スタディングは低価格かつスキマ時間で合格を目指せるコスパの優れた通信講座です。他社と比較して半分以下の受講料はとても魅力的。徹底的にムダを省いて実現した低価格とPC・スマホなどあらゆるデバイスでいつでも映像授業やテキストが見られる勉強のしやすさからスタディング全体の利用者は10万人を超えています。少しでも受講料を抑えたい人、効率重視で合格したい人におすすめです。

  • フォーサイト
    4.5

    フォーサイトの強みは全国平均を大きく上回る合格率の高さです。丁寧で分かりやすい映像講義、フルカラーで図表が豊富なテキストの他、フォーサイトオリジナルのeラーニング「ManaBun」でいつでもスマホなどから学習可能。リアルタイムでコミュニケーションが取れる受講生参加型のライブ授業もあり他の受講生と一緒に講義を受けることができます。

  • 資格の大原
    4.2

    資格の大原は大手だからこそ実現できる多彩なコースやフォロー制度が魅力的です。通信講座ひとつとってもWeb通信・DVD通信・資料通信といった自分にあった学習スタイルが選べます。また「過去問分析」「出題予想」を本試験前に行う「2級(3級)本試験予想会」講座は独学者も受講可能で「どんな問題が出題されるのか」「どこを暗記すればよいのか」を予想してくれます。「2級(3級)本試験予想会」だけであれば受講料も数千円なので独学者にもおすすめです。

  • ユーキャン
    4

    ユーキャンのFP講座はオリコン顧客満足度調査で2017年、2018年、2020年に1位を獲得しておりサービスの質は間違いありません。紙のテキストの他にスマホやPCから映像講義やデジタルテキスト、WEBテストなどでも学習が可能です。メールや郵送での講師への質問も対応しています。